『CASE時代に入った自動車産業セミナー』あいち産業振興機構オンラインセミナーのご案内
2020.12.22
お知らせ
お知らせ
『CASE時代に入った自動車産業セミナー』
あいち産業振興機構 オンラインセミナー受付中
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
来る2021年1月18日、あいち産業振興機構主催の『CASE時代に入った自動車産業セミナー』にて、バーチャルメカニクスより、代表取締役社長 滝田が『革新的自動運転技術の導入』と題して講演を行います。
イベント内容(2021年1月18日 14:00~16:00)
イベントタイトル:『CASE時代に入った自動車産業セミナー』
①「CASE時代の自動車産業とものづくり中小企業」
講師:(公財)あいち産業振興機構 統括マネージャー 座間 安紀夫氏
②「革新的自動運転技術の導入」
講師:(株)バーチャルメカニクス 代表取締役社長 滝田 栄治
③「Autowareを活用した今後のビジネス展開」
講師:(株)ティアフォー 事業本部 橋本 健氏
④ 「自動運転に向けたミクロデータへのPCM実装 ~ 独VUFOとの連携 ~」
講師:(公財)交通事故総合分析センター 研究部 主任研究員 木内 透氏
⑤「愛知県の取り組み~自動運転社会実装の推進~」
講師:愛知県産業振興課 自動車産業グループ 課長補佐 相澤 久志氏
定員に限りがございますので、お早めに申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細についてのご確認、お申込みは、あいち産業振興機構のホームページよりお願いします。